シャンパン?それともコニャックがお好き?
2011.08.01 Monday
こんにちは、カサ・デ・ルナです
8月になりましたね
真夏のピークなのに空の色はまるで梅雨時みたい
でも気温は低めの方が体調にも節電のためにも良さそうです
家の周辺には割と賑やかな商店街が3か所ほどあります
そのうち買い物に出掛ける頻度No.2の商店街に
気になっていた、春にできたばかりの和菓子屋さんがあり
先日ついに覗いてみました
wagashi asobiさんです

一軒家を改造した素敵な店舗というか、アトリエです
お店で扱っているのは
ドライフルーツの羊羹とハーブのらくがん6種のみ
DEAN&DELUCAでも買えるそうです
イベントや注文で生菓子も作っているとのこと
ご主人は6年間、ニューヨークのToraya(虎屋)で羊羹を
作っていたそうですよ
そして

ドライフルーツ羊羹を買いました
無花果、苺や胡桃が入っていて
ようかんのニューウェイブ?美味しかった
ワインやウイスキー、日本酒にも合うそうです
さて(お酒の流れで…
)
今日はシャンパンクォーツとコニャックカラーシトリンのご紹介です
14KGFシャンパンクォーツ・ピアス
14KGFコニャックカラーシトリン・ピアス
どちらもクォーツ(水晶)の仲間ですが
ネーミングが素敵ですね!
カラーもですが、イメージも本当に石に合っていますよね
シャンパンは上品でエレガントな雰囲気だし
コニャックは琥珀のブランデー色がとても大人っぽいカンジで
珍しいカラーのシトリンですね
味わえないけど、香りもないけど芳醇さが漂うよう
どちらのストーンがお好みでしょうか?
どちらもファセット(カット面)が細かく
輝きも綺麗に出ているので
一粒で楽しんでいただきたいストーン・ピアスです
ぜひ Casa de Lunaショップでご覧になってくださいね
ではまた

8月になりましたね
真夏のピークなのに空の色はまるで梅雨時みたい

でも気温は低めの方が体調にも節電のためにも良さそうです
家の周辺には割と賑やかな商店街が3か所ほどあります
そのうち買い物に出掛ける頻度No.2の商店街に
気になっていた、春にできたばかりの和菓子屋さんがあり
先日ついに覗いてみました

wagashi asobiさんです

一軒家を改造した素敵な店舗というか、アトリエです

お店で扱っているのは
ドライフルーツの羊羹とハーブのらくがん6種のみ
DEAN&DELUCAでも買えるそうです
イベントや注文で生菓子も作っているとのこと
ご主人は6年間、ニューヨークのToraya(虎屋)で羊羹を
作っていたそうですよ

そして

ドライフルーツ羊羹を買いました
無花果、苺や胡桃が入っていて
ようかんのニューウェイブ?美味しかった

ワインやウイスキー、日本酒にも合うそうです

さて(お酒の流れで…

今日はシャンパンクォーツとコニャックカラーシトリンのご紹介です
14KGFシャンパンクォーツ・ピアス

14KGFコニャックカラーシトリン・ピアス

どちらもクォーツ(水晶)の仲間ですが
ネーミングが素敵ですね!
カラーもですが、イメージも本当に石に合っていますよね

シャンパンは上品でエレガントな雰囲気だし
コニャックは琥珀のブランデー色がとても大人っぽいカンジで
珍しいカラーのシトリンですね
味わえないけど、香りもないけど芳醇さが漂うよう
どちらのストーンがお好みでしょうか?
どちらもファセット(カット面)が細かく
輝きも綺麗に出ているので
一粒で楽しんでいただきたいストーン・ピアスです
ぜひ Casa de Lunaショップでご覧になってくださいね
ではまた

コメント
コメントする